

最近はYouTuberとしても大人気の狩野英孝さん。
天然っぷりが愛されキャラの秘訣なのでしょうか?
また、ご実家は代々続く神社で、ご長男である英孝さんは跡を継がれました。
たびたびスキャンダルを起こされましたが、どこか憎めないキャラなんですよね。
そんな英孝さんですが、どんな宿命でしょうか?
狩野英孝さんは宿命大半会をお持ちです
狩野さんは丙火の男性です。
寅月まれの丙火の方は、まだ冬の寒さが残っていて火の力が弱いので、周囲の人の助けがあると運勢が上がります。
いつも周囲の方に感謝の気持ちを忘れないでくださいね。
狩野さんはとても義理堅い方なので、きっとこうやって成功されているのかもしれませんね。
そして相手を自分のペースに引き込むのがとても上手なのです。
また、丙火の方は表現力に富んでいますので、芸能のお仕事には向いていますね。
狩野さんの干支、丙子は六秀日ともいい、とても頭の良い人が多いのです。
また容姿に拘りやすく、ご自身の配偶者にも綺麗な人を選ぶ傾向があります。(見た目重視!)
狩野さんのナルシストな芸風は、天然のものだったのかも?とか考えると面白いですね!
(私の先生のYouTubeチャンネルで、丙子の解説動画がありますので、是非ご覧くださいね)
陰占で特徴的なのは、宿命に大半会をお持ちです。
大半会は異次元融合です。
ご本人の意思に関わらず、どんな場所に行っても人と仲良くなれる性質をお持ちです。
いつも前進姿勢で人生を歩みます。
それがよく出ることもあれば、悪く出ることもあります。
(普通では考えられないような事を平気でしでかしてしまう、とか…)
狩野英孝さんはご実家神社の跡取りの宿命です
陽占で特徴的なのは、御神輿運に準ずるものをお持ちです。
主星の龍高星が、北と南の車騎星と、西の牽牛星から生じられています。
東だけ、相剋の関係になっています。
ここがキーポイントになってきます。
鳳閣星は伝達の星、人物だと子供の星。
場所は仕事・社会の場所で、人物だと兄弟・友人の場所になります。
これらの意味合いを、きちんと消化する事が重要になります。
龍高星と鳳閣星の相剋は、水火の激突といって、その中でも一番激しい組み合わせです。
アーティスティックな才能を発揮する為にはありがたい星ですが、別名「カチンカチン星」とも言って、他人の言動にすぐにカチンときてしまう(すぐに感情的になる)、少し取扱が難しい関係の星です。
狩野さんは芸能の仕事でそれをきちんと発揮させています。
仲間に囲まれて伝達の仕事をするのは、彼にとって運気を上げます。
そして陽占からは、「ザ・跡取り」の宿命の特徴がたくさんあります。
まず南北が同じ星です。(車騎星2つ)
これは相続の運といいます。
親の遺産を相続するのです。
遺産にはお金だけではなく、土地や建造物等の不動産の意味合いも含まれます。
ご実家の神社を継がれるのも、やはり宿命だったのかもしれません。
そして天庫星+天貴星の、墓守の星+長男の星の組み合わせをお持ちです。
ここまで揃っていると、ご実家の後継になられたのも本当に納得できますね。
ちなみに狩野さんは生日中殺をお持ちですが、これは「親から見たら理解できない子供(家系の異端児のように見える)」で、「親は子供を頼ることが出来ない」と観ます。
狩野さんからしたら後継の星がたくさんあるので、ご実家の跡を継がれたのは自然の流れなのですが、親がご自身と配偶者を不自然な状況に追いっている…、と観るのです。
つまり生日中殺を持っている子供に、親が跡を継がせようと思うとどこかに犠牲が出てしまいます。
この現象を最小限にするためには、結婚しなければ日支は稼働しませんので、影響をを最小限にすることが出来ます。
もしご実家の跡を継がれる場合は、独身を貫いていれば中殺現象の影響をほぼ受けずに済むのです。
狩野英孝さんは現在納音の大運が回っています
34歳からの大運は、日干支と納音の干支が回っています。
納音はそれまでの考え方、生き方がガラリと変わりやすくなります。
狩野さんのインタビュー記事で、
「これまでさんざん自分の好きなことをやってきたけど、実家の事を考えるとやはり自分が跡を継がなければと思った」
とおっしゃっていました。
まさに納音の作用が働いたのかもしれない…と思いました。
芸能界の仕事と神職って、180度違いますから…。
これからも狩野さんのご活躍を応援しております!
コメントはお気軽にどうぞ!